私は、摂食・嚥下障害(せっしょく・えんげしょうがい)看護認定看護師です。摂食・嚥下障害とは、口の中の食物を飲み込み、胃に送る一連の過程のどこかで障害が起きている状態のことを言います。認定看護師とは、特定の分野において専門的な研修を受け、日本看護協会の認定審査に合格し、その分野の専門家として認められた看護師です。
ティンクルなごやでの私の主な役割は、利用者さんが口から食べることができるかについての評価、ひとり一人に合った嚥下訓練や食事内容の提案、誤嚥・肺炎予防のための姿勢・食事介助方法の提案、誤嚥・肺炎予防ケア、栄養管理、経鼻胃管や胃ろうの説明と管理、飲み込みと誤嚥の仕組みの説明、嚥下機能に良い・悪い影響を及ぼす薬剤の助言、スタッフやご家族への説明・指導・相談対応などです。
主役はいつでも利用者さんとご家族です。私は、利用者さんとスタッフの調整役として、利用者さんの摂食嚥下に関するケアを医療チーム全体で実施できるようにサポートしていきたいと考えています。
トップページへ戻る